この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
奏-kanade- 「BENTENICTY」(1993.6/THCD-1005)
Cyber Japanesque Unit KANADEの記念碑となる1993年6月リリースの1stアルバム。
当時は、奏-kanade- と標記していました。
琵琶湖の水、竹生島、等のイメージで制作され、
当時、奏-kanade- が担当していたイベントのテーマ音楽も織り込まれています。
NHKハイビジョン放送番組「京紀行」等のTV番組の他、
TVCMやJR大阪駅・京都駅の構内BGM等、多数使用されました。

1. WATER SONG
2. 弥勒
3. 月下の川
4. 妙音天 -BENTENICITY-
5. 阿字観 (古典本曲)
6. COLORED BAMBOO
7. Snowing Blue
BENTENICTYの1曲目に挿入されている「WATER SONG」。
大津JC「THANKS BIWAKO」のテーマ曲にもなった曲です。
Cyber Japanesque Unit KANADEの記念碑となる1993年6月リリースの1stアルバム。
当時は、奏-kanade- と標記していました。
琵琶湖の水、竹生島、等のイメージで制作され、
当時、奏-kanade- が担当していたイベントのテーマ音楽も織り込まれています。
NHKハイビジョン放送番組「京紀行」等のTV番組の他、
TVCMやJR大阪駅・京都駅の構内BGM等、多数使用されました。

1. WATER SONG
2. 弥勒
3. 月下の川
4. 妙音天 -BENTENICITY-
5. 阿字観 (古典本曲)
6. COLORED BAMBOO
7. Snowing Blue
BENTENICTYの1曲目に挿入されている「WATER SONG」。
大津JC「THANKS BIWAKO」のテーマ曲にもなった曲です。

6月26日(日)京都FANJ 3rd Anniversary-
FMGIG共催 チャリティーCDレコ発ライブ
MUSIC GIG STATION
OPEN : 16:20
START : 16:40
ADV : 1500yen
DOOR : 1800yen (別途1ドリンク 500yen)
※学生証提示で入場料無料(Drink代のみかかります)
○出演 : Time For Love / 佐々木清次 / 団長@惣一郎 / ゆうけん / 黒猫イットリウム /
奥村彩加 / The Sound's Pierrer / ねいとん / 鬼神雷煌-Onigami Rock- /
○進行DJ:中川隼人 / 浜田清丸(from fm GIG 木曜21時『中川隼人と浜田清丸のSound Jack』)
京都FANJ
http://kyoto-fanj.com/
OBC ラジオ大阪(1314MHz) http://www.obc1314.co.jp/
6日23日、木曜日23:30 - 金曜日0:00
カリスマ ニューハーフ 赤坂マリアさんの人気ラジオ番組 赤坂マリアの○○○
に、伴英将がTime For Loveと共に出演いたします!
生演奏もありますよ!
6日23日、木曜日23:30 - 金曜日0:00
カリスマ ニューハーフ 赤坂マリアさんの人気ラジオ番組 赤坂マリアの○○○
に、伴英将がTime For Loveと共に出演いたします!
生演奏もありますよ!


6月5日(日)
京都 Blue Eyes~Time For Love presents
「サンデーナイトショウ!Vol.2」
出演:Time For Love(Vo:蔦 佐和子、G&Vo:冴沢鐘己、尺八:伴 英将、Perc:金狼)
/CANDY-comb/シオミ(マジック)/堀家博之&曽我未知子(MC)
18:00 open 19:00 start
¥1500(1drink¥500別途)
※昭和アイドルポップスの切り札「Time For Love」がお送りする
ハッピーエンターテイメントショー第2弾は、
なんとマジシャンとの共演!!歌って踊って驚くべし!